よくある質問

身につけてから天然石の色が変わった、濁ったりするように見えたり、石の中の針や内包物が減ったように見えたり、石が変わったように見えるのはなぜですか?

お色が濁る事は天然石なので無いはずですが、作った当初の自分自身、身につけて時間が経った後の自分自身に変化が起こったのだと思います。 それは自分自身が成長した事で石に対しての見方が変わったという事になります。 石が変化したのではなく自分自身が成長した証拠なのかもしれません。


石に寿命や使用期限はあるの?

寿命や使用期限はありません。壊れない限り永遠に使用できます。
石は天然の鉱物なので、食べ物や生き物ではないので心配はありません☆ ただ基本的に、お守りというものは1年に1回交換するものと言われています。 もうそろそろ新しいのがほしい、、、と思った時は気分の切り替え、心機一転に新調しても良いかもしれませんね。
ただし1年以上経とうが5年経とうがその石に対して愛着があるままなら交換はしなくても良いとも思います。要は持ち主の気分次第です。


ホワイトセージってなに?

主に悪霊ばらい、邪気払いに効果的なお香と言われています。お寺やパワーストーンのお店ではよく使われていますが お寺やパワーストーンだけに限らず、中古の車や家、お店などを購入した際には必ず焚いてほしいアイテムです なぜなら以前住んでた人の悪い気や、邪気払いをしてくれるからです。 (もちろん新築もあり)
心機一転の意味でもこのホワイトセージとはあらゆるところで活躍します。 実際にひらたんもお祓いを頼まれた事がありますが、俺は霊媒師じゃねーよと思いながらでもこの煙を焚いた家では効果があったそうです。笑
もし今、身の周りの環境に変な事や、怖い事、悪い事が続いてる方は是非試してほしいと思います。主に水周り、玄関、家の中央で炊くのが効果的です☆
※これを家で焚いた時に、煙がふと消えたりすると、そこには「幽霊や悪霊がいる」と言われています。未だ試した人はいないらしいです。笑


石が切れてしまったり、なくなったりするのは良くない事ですか?

石が切れてしまった、なくなった、などの現象は、石が役目を果たした、、、願いが叶った、、、守ってくれた、、、などの意味があるため良い事に間違いはありません☆
※ですが、お守りがなくなるという事は役目を果たす、守ってくれるものがなくなってしまうという事なので新しく守ってくれるものを身につける事をオススメします。


1個付け、2個付けするなら石の力って変わりますか?

多く身につけた方が効果ありそうだと思うのであれば、そうした方が効果はありますし、一個でも十分あるだろうと思えればそれもありです。要は身につける人がどう思うかによって効果は変わります。なので2個付けも違う力が加わると思えばより効果はあると思います。


いろんな石を混ぜすぎて欲張りすぎるとよくないの?

結論からゆうといろんな石を混ぜてもオッケーです。 持ち主が気に入った石を入れる事は石と持ち主になにかの縁があるからこそ持ち主にたどり着くわけですから、好きな石を入れてその人が気に入ってつけてくれればきっとその石はあなたのお役にたてるはずです(^^)


石は個数によって効き目は変わるんですか?

もちろん1個でも効き目はあります☆1個であっても20個であっても効き目があるかないかで1番大事なのは「その持ち主が気に入ってつけるか、つけないか」です。これは1個でも効果ある!気に入った!と思うなら効き目はあります☆


相性によっては石同士が喧嘩したりしないの?

石同士は喧嘩をしません!喧嘩したり、いがみ合ったりするのは感情のある人間や動物です。石はあくまで石なので色合いが合いにくいなどの見た目的な部分での相性は多少ありますが、石の意味が喧嘩をする、合わないなどはありえません。


寝る時、風呂入る時ははずした方がいいの?

寝る時とお風呂に入る時は基本的には外した方がいいです。 特にクラック水晶などはお湯に弱いため割れやすくなったり、金具などがあると錆びの原因になります。寝る時も寝相でちぎってしまったりする可能性があるのでオススメはできません。 ただ、持ち主さん本人がこの石はお風呂も寝る時も常に一緒じゃないと落ち着かない、ずっと身につけてたい、と思うならお風呂も寝る時もつけててオッケーです。要ははずしたい、身につけときたいは自分自身で決めていただきどちらかは自身の気持ち次第が大切です。


クラック水晶を身につけているとヒビがなくなっていくのはなぜ?

結論から言うと人が身につけているとどんどん薄くなっていきます。通常の水晶は持ち主の邪気やストレス、ネガティブ感情を浄化していくと言われていますが、その通常の水晶に圧力をかけてクラック(亀裂)を入れているものがクラック水晶です。通常の水晶よりも浄化作用が強力と言われているクラック水晶は身につけていると持ち主の邪気を吸い取る代わりにクラック(亀裂)がなくなっていく現象がおこります。なおクラック(亀裂)が入っているため通常の水晶より強度が弱く、割れたり、欠けたりもしやすい石になります。亀裂がなくなっていく代わりに持ち主のために役立ってくれている証拠だと言われています。


パワーストーンは身につけなかったら効果はないの?

家に置いておく、鞄に入れとく、など身につけなくても効果はあります。 お寺のお守りと同じで身につけなくても持っているだけで安心する事が大事です。身につけたい時に身につけるでも全然大丈夫なのでご安心を☆


右手か左手どっちにつけたらいいの?

本来は「気」が左手から入っていき右手から出ていくと言われているので厄除け、魔除けの黒系ブレスは左手につける、(悪い気を入れないように)
開運、恋愛、金運などの効果のものは右手に、(良い運気を出していくために)といったように伝えられています。 ですが、左手につけた方がパチンコに勝てる、右手につけた方が異性にモテる、などのつけたい方につけてくれて調子がよくなるのであればどちらにつけてくれてもかまいません。 要は持ち主さんの気持ちの良いようにつけてもらえる事が大事です☆


いらなくなった、ヒモが切れた石はどうしたらいいの?

自然に返す(土、山に埋める、海に投げる)or 家のどこかに大事に保管しておく。のどちらかです☆石は自然の物なので自然に返すかお守りとして大事に保管しておくのが一番です
※石をゴミ箱に捨てるのは石がかわいそうなのでゴミ箱はNG


玉の大きさ、小さいで効果は変わるの?

持ち主自体がどう思うかが重要で結論から言うと小さいであろうが大きくであろうが効果は変わりません。ただ、、、大きい方が効果ありそうだ!いや!私は小さいのがいい!などの本人がどう思うかで効果は変わると思います。小さい方がいいなら効果はあるだろうし、大きい方がインパクトがあってかっこいいと思うなら効果はあるだろうし、要は本人の気持ち次第です(^-^)/